NHK MUSIC SPECIAL「J-POP 世界への挑戦」放送決定!

NEWS 



5/22にNHKが生中継するMUSIC AWARDS JAPAN 2025に向けて開催された国際的な音楽イベントmatsuri ’25とSXSW(サウスバイサウスウェスト)でのショーケースの舞台裏に密着した特集番組の放送が決定しました!


撮影 Viola Kam(V’z Twinkle)
撮影 YURI HASEGAWA
撮影 YURI HASEGAWA


●Ado、新しい学校のリーダーズ、そしてYOASOBI


世界は今、なぜJ-POPに夢中なのか? その知られざる舞台裏と海外ファンに密着!

今年5月に初めて開催される国内最大規模の国際音楽アワード、MUSIC AWARDS JAPAN 2025。このアワードの主催者であるCEIPA(一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会)が、本質的な日本音楽産業のグローバル化、持続的な成長支援・推進する共創プロジェクトとしてTOYOTA GROUPとの共創プロジェクトとして立ち上げた「MUSIC WAY PROJECT」の活動の一環として、日本の音楽を世界へ届けるために企画した2つの国際的なイベントの舞台裏に密着した。

まずは日本を代表するトップアーティストたちがアメリカ、ロサンゼルスで行ったmatsuri ‘25: Japanese Music Experience LOS ANGELES presented by CEIPA×TOYOTA GROUP "MUSIC WAY PROJECT" 。出演したのはAdo、新しい学校のリーダーズそしてYOASOBIの3組である。このイベントには7000人をこえる現地ファンが集まり、3組の思いのこもったパフォーマンスに熱狂、大成功を収めた。コロナ禍以降、アニメ、ボカロ文化などから誕生した日本の音楽はアメリカで急激に人気が高まっており、番組ではこのイベントに集まった現地のファンに密着、彼らが今なぜJ-POPに夢中なのかについて取材した。

続いてはmatsuri ’25とほぼ同時期にテキサス州オースティンで行われた音楽・映画・インタラクティブ分野を中心とした世界最大級のビジネスカンファレンス&フェスティバル、SXSW(サウスバイサウスウェスト)を取材。日本から今年、SXSWの音楽ショーケースに参加したアーティストは過去最大の21組。日本を飛び出し、世界で何とかチャンスをつかもうと懸命に努力するアーティストの挑戦の日々を追った。



更に番組では今月、MUSIC AWARDS JAPAN 2025に向けて行われたノミネート作品発表会にも密着。5月にいよいよ発表される授賞式に向けて期待が高まるアワードの見どころも紹介する。


NHK MUSIC SPECIAL 「J-POP 世界への挑戦」 放送予定


【放送】 5月8日(木) 午後10時00分~10時45分

【再放送】 5月13日(火) 午前0:35~1:20
※月曜深夜 ※NHKプラスで同時配信・1週間の見逃し配信あり

【出演】 Ado 新しい学校のリーダーズ YOASOBI ほか

【ナレーション】 中村悠一

BACK